ショータイム!の下準備

ピカピカにお天気の良い、正に秋晴れで気持ちの良い日となっております。

とはいえ、立冬も過ぎたので季節は冬になろうとしているのですね。朝晩の冷え込みが少しづつキツくなってきました。

こんにちは。mahorobaです。



さて。今年もまた新語流行語大賞のノミネートが発表となりました。

清水寺で行われる「今年の一文字」と同様、何となくいつも「今年は何だろう?」なんて気持ちになってつい追ってしまいます。

ノミネートされている言葉の多くはやはりオリンピック関連やコロナ関連が多いのでしょうか。昨年の大賞が「三密」だったので、今年はやっぱりオリンピックあたりから選ばれるかな、と予想しつつ、私個人としては「ショータイム」が良いななどと思ってしまいます。

大谷選手が登場する時に使用されているキャッチフレーズですね。遠くアメリカでの大活躍、ニュースで見ては大興奮だった方も多かったのではないでしょうか。


大谷選手といえば高校時代に書いたとされている目標シートが有名です。

自分が掲げる目標まで到達する為に、何をしていったら良いのかを細分化してまずはそこから行動に移していく、という流れを明確にしていくシートですが、いわゆる「ショータイム!」と紹介されて、尚且つそこで活躍する為の下準備が沢山書かれている、そんなシートです。今年テレビに映る大谷選手には、当時決めて細分化した行動が髄所に出ていました。それがメディアでの評価に繋がる行動でもあった訳ですが、きっと彼にとったら昔から習慣の様にやっている行動。「それ?!」とびっくりする様な事がフューチャーされる事も多かったのではないでしょうか。


私といえば、自分で決めた事なのに疎かにしてしまう事もしばしば。あれもこれもやらなきゃな~↓なんて思う事だらけですが、きっと、やらなきゃ~↓の先に行かないとその行動は自分の行動として身に付かないままなのでしょうね。

そんな自分への戒めも込めて、「ショータイム」に一票!さて。何が選ばれるのでしょうかね。


私の中でやらなきゃ~↓にならない、唯一の事が各メニューの下準備。昔々、大先輩から「オーダーをして頂いたお客様に対して、どういったヘアスタイル(又は着付けなど)に仕上げるのか頭の中できっちり想像して、そして頭の中で創り上げて、それに必要な物の準備をちゃんと自分が使い勝手の良い様にキレイに並べておく、という下準備ができれば、もうその仕事の9割は成功しています。」というお言葉。毎度毎度、肝に銘じて精進していきたいですね。

今月は特に七五三関連やヘアアップのお問合せやご予約が多く、この季節の醍醐味を感じております。下準備をしっかりと、素敵な一日となる様にしっかりお手伝いしていきたいと思います!


さてさて、そんな訳でmahorobaは今日も元気に営業中です!

ステキな秋の日の午後をmahorobaにてゆっくりお過ごしになるのもオススメですよ。


皆様のご来店を心よりお待ちしております!

BEAUTY&BARBER mahoroba

中野区東中野。理容室と美容室が一つのお店になっているサロン、マホロバです。 男性はMEN'SBARBERスペースで、女性はBEAUTYスペースで。それぞれのお客様にとって、ゆったりと寛ぎの空間の中、ライフスタイルに沿ったヘアスタイルをご提案致します。

0コメント

  • 1000 / 1000