季節変われば
11月というと・・・と考えると、七五三はあれど、皆に共通する様な行事的なものが無い感じがしてしまいますが、(例えば12月でクリスマスとか、10月でハロウィンとか9月だと十五夜・・・後はお盆、梅雨入り、梅雨明け、端午の節句、桃の節句、入学、卒業、節分、お正月などなど。)そういった行事がない今だからこそ、空気が冷たくなってきて暑い時よりも身体が動かしやすい気候になり、景色がキレイになり、ご飯が美味しくなるといった、集中した気持ちで秋を味わい楽しむ事ができる1か月なのかもしれませんね。
もちろん、七五三でお着物を着てお参りをするには最適の季節ですしね!
こんにちは。mahorobaです。
そんな訳で寒くなってきたなあ、と思っているうちに11月に入ってしまいました。今年も1年があっという間だったなと思うのですが、このくらいの季節になると毎年思ってるなと気が付いてしまう有様です。
さてさて。秋になると乾燥がやや気になってくる季節。お肌も頭皮も、夏の紫外線ダメージを受け、水分保持をする力が弱まっているところに、急激な空気の乾燥が加わって、もうどこから水分を取ったら良いの?!状態。お肌は毎日の基礎化粧品で保っていけますが、髪の毛が生えているからでしょうか。案外頭皮は放っておかれる事が多い部位でもあります。
でも頭皮や髪を侮るなかれ。実は髪の毛に元気が無くなってパサついてくると非常に疲れて苦労している印象に。頭皮に元気が無くなってくると、お顔にたるみが出てきてとても下がったお顔に。お顔のたるみ問題は、お顔の筋肉の影響もありますが、実は頭皮のたるみからきている場合がほとんどなのです。
そんな時はまず、頭皮用のローション・・・と言いたい所ではありますが、その前に!
シャンプーの見直しを図ってみてください。
季節によってお肌の状態が変わる様に、(例えば春には敏感になってゆらいだり、梅雨から夏には汗と皮脂でべたついたり、秋から冬には乾燥したり、ですね。)頭皮もお顔のお肌と一緒に変化をしております。おでこから上は別物、なんて事はありません。
そこでもちろん頭皮用のローション&美容液で常に整えて、というのがもちろん一番のオススメケアでもありますが、まずはその頭皮の状態に合わせてシャンプーを変える事が何より先決です!
私が自分の頭をシャンプーしていても一番押しなのはmahorobaにあるエイジングシャンプー。先日も3本まとめて購入されたお客様もいらっしゃいましたが、とにかく洗い上がりの髪の毛の柔らかさやしっとりさ、もちろん頭皮のしっとりさも合わせて、ナンバー1!だと思います。
でも頭皮の状態やお好みは人それぞれ。大切なのは、今の自分の状態に合うものを使う、という所です!
頭皮はご自身ではなかなか見えない部分。何を買うとかそういった事はまずさておき、どうぞお気軽に今の頭皮状態を見て触っている私達にお尋ねくださいね。
頭皮が良い状態になると、ハリのある美しい髪の毛が、そしてローションや美容液を浸透させながら軽くマッサージをするだけで、お顔の肌状態が確実に変化してきます。
これからより乾燥が激しくなってくる季節。
1日24時間の中の、お風呂時間のほんの2~3分を頭皮と向き合ってみる時間にしてみるのも、また素敵な秋の過ごし方なのかもしれませんね。
と、いう訳で日が落ちる時間は早くなれど、mahorobaは今日も元気に営業中です!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
0コメント