頭皮診断(●´ω`●)
最近は台風が接近したりとてもムシっとしていたり。
何やら日本の夏らしい気候になってきました。それもそのはず、もう6月も明日で最後なん
ですね。
こんにちは。mahorobaです。
さてさて。2周年月間もこれで最後。
プレゼントポーチも無事に6月のうちに終了致しました。
間に合わなかった皆様、申し訳ありませんでした・・・。
お次は2周年企画第2弾のKidsDAYが7月21日と8月25日に。
沢山のKids達がご来店してくれると良いな~と思う次第です☆
この2周年前後から始まったといえば、もう一つはあれ。
「プレミアムヘッドスパ」です☆
今日はそのヘッドスパにおける頭皮診断について少し説明していきます!
頭皮診断といっても、ただ見ているだけではなく、(もちろん視て確認もしますが)
一定の基準に照らし合わせた診断を行っていきます。
まずセット面にはこのようなセットが置かれております。
こちらのキットを使い、目視も合わせて頭皮の状態をチェックしてきます。
まずこちらで皮脂状態をチェック。
そしてそして。
こちらでは角質の状態をチェック。
いくつか髪の毛を分けとった後で、実際に頭皮にこちらを付けさせて頂き、見ていきます。
結果を、前回のシャンプーから何時間経過しているかを踏まえて視ていきます。
もちろん、このインジケーターでは皮脂と角質の状態をチェックしていきますが、
目視では
・角質が多く剥がれている場合、その大きさや特徴
・頭皮に赤みやかゆみがある
・熱を持っている、ヒリヒリしている
・頭皮の弾力
・毛髪の細り、うねり
・抜け毛の状態
・髪質が変わってきた
などを確認していきます。
それらを総合的に判断して、
エイジング頭肌
ドライ頭肌
オイリー頭肌
敏感頭肌
休毛頭肌
からケアを厳選致します。
もちろん、基本はラインを揃えてご提供していますが、中には
ドライ×敏感とか
エイジング×ドライなどなど、気になるポイントがおひとつにはまらない場合は
シャンプー、ローション、美容オイルの組み合わせをそれぞれ組合せたりも可能
です。
頭皮診断においては、インジケーターで調べて、私達の目で確認をして、でも一番大切なの
は、ご本人が頭皮に対して不都合や悩みが無いか、という点。
その悩みや不都合がなるべく軽くなる様に、使用する物を選んでいく事は大前提です!
その上で、年齢で、季節で、それこそお天気によっても頭皮の状態は変わるので、その時に
一番マッチしたものをご提供できるように、一度チェックをしても、ある程度季節毎くらい
の間隔で再チェックをしてみると良いかとは思います!
気になる状態がある場合は、ある程度継続したお手入れがやはり必要です。
それぞれのラインでご自宅用の商品もございますので、まずはシャンプーから、とか
ローションだったら付けられる!とか、軽い気持ちで是非続けてみて下さいね。
ヘッドスパじゃないと、自分ではケアできません!という方はまず、コンスタントに
ヘッドスパを楽しんでみてください!
ケアは楽しんでこそ続けられるというもの。
これから夏の暑い季節がやってきます。
暑さで疲れた頭皮を癒しに、是非お試しくださいね!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
0コメント