頭皮の乾燥ケア
令和となりました。
昨日からテレビでは皇室関連のニュースが引っ切り無しですね。
テレビをずっと見ていたという方も多かったのではないでしょうか。
海外でも各国かなり大きくニュースとして取り上げられていた様です。
平和でより温かい時代になっていきますように。これからが楽しみですね。
mahorobaも、令和になって初めてのブログが101記事目。
新たなスタートをここでも切れた様な、そんな気がしております。
こんにちは。mahorobaです。
G.Wも後半になってきました。もうすぐ暦は立夏に。今日は日差しが初夏に近くなって
きていますね。今ぐらいが季節的にも一番気持ちの良い時期なのではないでしょうか。
さて、そんな中ではありますが、本日は頭皮が乾燥する方のケアに注目していきたいと
思います。
LA BIOSTHETIQUEの乾燥頭皮用ケアです。
頭皮が乾燥する・・・なかなか自分では見れない部分なので、普段乾燥しているんだかどう
なんだか・・・と考える方もいらっしゃるかとは思いますが、季節的に言うと、お肌と同じ
様に冬から春にかけて、そして紫外線を浴びたダメージが出やすい秋は頭皮も一番乾燥が激
しくなります。
また、一年を通して乾燥しているという方も。
頭皮が何となくつっぱった感じがあったり、潤いに欠ける為、乾いて細かいパラパラとした
フケが出たりかゆみがあったり。また、毛髪も乾燥気味になります。
原因は1つではありませんが、主には頭皮の皮脂腺のバランスの乱れや循環が悪かったり、
パーマやカラーが常な方は乾燥している方が多い様です。
そんな方にはこちら
乾燥頭皮用もラインナップはシャンプー、頭皮ローション、美容オイルです。
頭皮ローションにはパンテノールやイーストペプチドが配合されており、頭皮の緊張を緩和
し、脂腺の生成をサポートします。
美容オイルには、ローズマリー、ラベンダー、ゼラニウム、ビャクダン、パセリ、
キャロットシード、ボラージオイルが配合されており、頭皮の血行を促進、皮膚炎湿疹
防止効果や頭皮の皮脂バランスの調整、皮膚軟化作用、頭皮の不調改善や保湿などの効果
が非常に高い精油が成分として使われております。
シャンプーはちゃんとしているのに、スーツの肩にパラパラとしたフケが落ちたり、
かゆみが出てつい掻いてしまう・・・というのは頭皮が乾燥しているというケースが非常に
多く、その場合、頭皮から皮脂が出にくくなっている為、皮膚のバリア機能が低下してしま
っている事も。その事が一因して、湿疹が出やすくなっていたり、薬剤に反応しやすくなっ
てしまう事もあります。
お風呂に入った後や朝起きて顔を洗った後に乾燥しない様にお化粧水と乳液(クリーム)を
付けるのと同じ様に、頭皮にも潤いを持たせて、頭皮の皮脂膜を正常化していく事が頭皮の
かゆみやフケを防止してくれると共に、しっとりと落ち着く髪への近道となります。
なかなか見えない部分でもありますので、私達でしっかりと頭皮診断はさせて頂きます。
自分の頭皮はどうかな、と気になる方は是非お気軽にお声がけくださいね。
連休後半はお天気の良い日が続く様です。
お出掛けに、お掃除にとお休みなのに忙しい・・・なんて事も多いのではないでしょうか?
ちょっと疲れたなと思ったら、是非mahorobaでプレミアムヘッドスパ、頭皮へのアプローチ
&ゆったり気持ちの良い時間で疲れを吹き飛ばして、お休み明けからまた張り切っていきた
いですね!
mahorobaは3日から6日までお休みを頂きますが、7日より通常営業、元気いっぱいで
お迎えしております!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
0コメント