本音の写真
4月になりまして。
入社式の模様などがテレビでも報じられておりました。今回は対面での式が増えているとの事。オンライン面接など、直接会う機会が少なかった昨今なので、双方共に期待と緊張が大きいだろうなと、想像しつつそんなニュースを楽しんでおります。
こんにちは。mahorobaです。
さて。
4月になるとmahoroba的に見えてくるのが、周年でございまして。
6月で5周年を迎えます。
そのあたりで、そろそろ開業当時から使っていた映像や画像を新しいものに変えていこうかと、地道にお写真を撮影したり、いろいろと資料を見直してみたり、という作業をしております。
mahorobaは外から中の様子がなかなか見えにくい造りとなっておりまして、もちろんそれは中にいるお客様にとってはとても安心できる空間だと考えているのですが、「気になるけどどうなんだろう?」と思いながら通り過ぎる皆様にとっては様子を伺いにくい場所でもあります。
特にメンズバーバースペースは、店内でも奥に進んだ場所にあるので、階段を上ってちらりと覗いても全然わからない、という状態。そんな不安を取り除きたく、店頭ビジョンで細かくご紹介をさせて頂いております。
そんな映像を作成したのも数年前の話。少しでも最新を、と思いちょこちょこと小さい変更はしておりますが、ここらで内容を更新しようかという事で、撮影に乗り出した訳です。
という訳で、撮影したお写真の一部をご紹介☆
こういったお写真の自慢ができる点としては、作り込んだものがない、という事でしょうか。
上のお写真でいうと、本当にカットをしている所や、シェービングをしている所をそのまま撮影をしていきます。もちろんかなりの回数シャッターを押して、ショットを選ぶ事はしますが、あくまでも「本当に行っている事」「本当に来て下さっているお客様」を念頭に置いて、撮影しております。
美容室ではスタイルを載せる為に、またはHPなどの素材を準備する為に画像を購入して、自社のものとして使用する流れや、モデルさんを手配してスタイルを作り撮影していく事がああります。確かに短期間で膨大な数の撮影をこなすのは大変ですし、モデルさんを手配すれば素敵なお写真がすぐに撮影できる事も確かです。ですからそこに異論を唱える事はありませんが、mahorobaにて使用する画像はすべて本当にお客様として来てくださっている方を主軸に撮影をすることで、より高い信憑性を得られるのではないか、という事は開業当時からの一環した考えでもあります。
もちろん、外のビジョンやHPなどのネットに載る事もあるので、お断りをされるケースもありますが、できるだけいろいろな年代の性別も様々な方のお写真があった方が良いのではないか、と皆様にお声をかけさせて頂いております。
という訳で、まだまだお声を掛けさせて頂く事もありますが、大丈夫!という方は是非是非、ご協力くださいませ!
皆様のあたたかいご協力をお待ちしております!
今日は雨も止まない肌寒いお天気。
こんな日は、mahorobaにてゆったりお過ごしになるのも一つです☆
今日もmahorobaは元気いっぱい、笑顔満開で
皆様のご来店を心よりお待ちしております!!
0コメント