夏から秋に
ここ2日程暑い、夏らしい気温が続いております。寒暖の差が激しいですね。
お盆休みも明けて、お仕事に、毎日の雑事に追われて体力が落ち込んでいると
夏風邪にやられてしまいます。皆さま十分お気をつけくださいね。
こんにちは。mahorobaです。
今夏は何となく、「記録更新」が多かった様な気がします。
8月頭から続いた雨、雨、雨の毎日。
気象庁によると、21日連続雨だったそうです。
1993年の夏に冷夏の影響でお米が不足し、輸入に頼ったなんていうニュースが
ありましたが、今年も日照不足でもしかしたら・・・なんて事にもなっている様です。
また、甲子園も幕が下りましたが、埼玉県内の高校が史上初の優勝!!
決勝で戦った広島県の高校 球児も、大会記録を更新し、怪物と言われていますね。
そんな、記録更新が多く話題に出た8月となりました。
そうこうしているうちに、8月ももう下旬。日昼は暑くても、早朝や夜は何となく秋の
気配も出てきました。
着物ではあとひと月程、薄物の時季が続きますが、ヘアカラーは徐々に秋色にシフトして
きていますね。
今夏はアッシュグレーやブルージュなどの赤みが出ない色味が非常に人気でした。
秋も引き続き、赤みを出さない方向が続きそうですが、オリーブベージュや
アッシュベージュなど、少し温かみをプラスした色味が出てきそうです。
もちろん栗色やダークブラウンは毎年の様に多くなりますね。
赤みが出ない色が多く出る中ですが、ピンクやレッドを足して、あえての赤も
しっくりくるのが秋ならではですね。
とはいえ、グレーカラーをされている方は「そこまで色を楽しめないでしょ」と思います
よね。確かにグレイカラーは主張の強い白にしっかりと色を入れていく分、色味の幅は少し
少なくなりますが、きれいな栗色やダークブラウンが出やすいのもまた特徴ではあります。
mahorobaで扱うグレーカラーは優しい薬剤ながら早染めで持ちが良いとご好評を頂いて
おりまして、早くもリタッチなどのメンテナンスでリピートしてくださるお客様も増えて
きております。
そういえば先日、シニアエイジの方から、少しづつ全部を白い髪にしていく時のシフト
チェンジをどうしていくか、というご相談も受けました。
お電話でのご相談もお気軽に!又、主張の強い白髪でお悩みの方のご来店も是非足をお運び
ください!
そんな風にして、お仕事に支障のない様に、やんわりカラーを楽しんでみてはいかがでしょ
うか。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!
0コメント